●海外の子供達のエコ活動だよ〜(学校版ISO)
●マークおじさんの海外こどもエコ活動報告No.1

ヨーロッパでは21ヶ国6000校が参加してエコスクール共同体を作っています。

会議
FEEE (ヨーロッパ環境教育基金) 21ヶ国
各小学校は生徒・父兄・教師・町の行政・町のエコ活動家等をメンバーに○○小学校エコスクール委員会を立ち上げ学校の環境改善調査行動計画を作成し環境活動を推進する。いわば学校版ISO14001。そしてFEEEのエコスクール協会に申請し、1年後に認証をもらうシステム。


エコスクール申請と認証の推移(青色:申請、緑色:認証) 

認証後エコスクールフラッグが与えられる


今日はヨーロッパの子供たちの活動を紹介するからね!

まずはノルウエーのお友達だよ!そうそうノルウエーはどこにあるかな?地図で探してみて!



三重県の子供達も地球にやさしいことしようね

次回はたぶん南アフリカとオーストラリアのお友達紹介するね!……楽しみにしててね!