CODパックテストとは? |
---|
![]() COD(化学的酸素要求量(かがくてきさんそようきゅうりょう))は、水のよごれを表す指標(しひょう)のひとつです。 海と湖では、CODの環境基準(かんきょうきじゅん)が定められています。 CODとは、薬品と水の中のよごれの物質を反応させて、よごれの物質の量を計った値です。 CODの値が大きいほど、水がよごれていることになります。 ![]() CODの値が5mg/l ぐらいまでが魚がすみやすいといわれています。
|
||||||||||||
|
【関連情報】 自然大好き!(リンク) http://www.asahi-net.or.jp/~ep3n-kizm/asobo/cod.htm |