| かべ新聞のタイトル | 
            見てってほしいりさいくる新聞(PDF形式 380KB) | 
          
          
            | 活動のテーマ | 
            環境について考えよう | 
          
          
            | クラブの人数 | 
            3人 | 
          
          
            | クラブの種類 | 
            学校のクラス(小グループ) | 
          
          
            | クラブの所在地 | 
            三重県久居市 | 
          
          
            | クラブのたん生日 | 
            平成14年4月1日 | 
          
          
            | 活動内容 | 
            学習や生活体験を通して環境問題に関心を持ち、それぞれに調べたいことについてグループで調べてきた。ボランティア団体の方や環境問題に対して活動している人々の話を直接聞き、自分たちに何ができるかを考えた。 
            12月6日調べて分かったことを劇や歌、クイズにして校内で発表。新聞はその時の壁新聞である。 | 
          
          
            | アピールしたいこと | 
            実際に活動している人々の思いにふれ、自分たちにも何ができるか、身近な問題として考えることができた。 | 
          
          
            | こどもたちの声 | 
            私たちは学校での学習でリサイクルにきょうみをもち自分たちから進んでこの新聞を書きました。スーパーに行ってリサイクル商品やそのスーパーの工夫を調べました。その他にも自分たちで、小物入れを作りました。ぜひみてってください。 | 
          
          
            サポーター 
            からの声 | 
            自分たちで思い立ち、進んで聞き取りに行ったり、リサイクル作品を作ってみたりしていました。3人のやる気と行動力に感心させられました。しかも楽しみながら取組んでいました。学習を終えてからも家をはじめ生活の中で環境のためにできることからやってみたりゴミのすて方を自分なりに考えたりもしていました。壁新聞も楽しんで書き上げていました。 |