| かべ新聞のタイトル | 
            ゴジラエコクラブ新聞 (PDF形式 1307KB) | 
          
          
            | 活動のテーマ | 
            環境について | 
          
          
            | クラブの人数 | 
            2人 | 
          
          
            | クラブの種類 | 
            家族 | 
          
          
            | クラブの所在地 | 
            三重県四日市市 | 
          
          
            | クラブのたん生日 | 
            平成15年9月 | 
          
          
            | 活動内容 | 
            私たちクラブは、家族で活動しています。 
            環境に関する教室やイベントなどに参加し、家庭で実行できることをするように努力しています。 | 
          
          
            | アピールしたいこと | 
            今回いろいろな教室で得た知識をいかして、家族で取り組みました。なかでも、人力自転車発電や稲作り、自主研究の「ソーラーカーを速く走らせたい」やエコ工作が心に残っています。 | 
          
          
            こどもたちからの 
            メッセージ | 
            
            
              - 原油を今のように使っていくと、あと40年しかもたないことがよく分かった。
              
 - 一年間やって、とてもかんきょうのべん強になった。
 
              稲作りは、むずかしかったけれどもやりとげられて、うれしい。 
              「県内交流会inうえの」忍者がでて楽しかった。 
              センターの人にいろいろ教えてもらった。ありがとうございました。
              
             | 
          
         
            サポーターからの 
            メッセージ | 
            環境にかんする教室へ参加して3年、家族単位のエコクラブを作って1年4ヶ月がたちました。平成16年は、これまでやってきたことをまとめ、発表までさせて頂きました。子ども達や私にとって環境について考えた日が多い年でした。 
            三重県環境学習情報センターの方、四日市環境学習センターの方、又いろいろなイベントのスタッフの方には本当にお世話になりました。ありがとうございました。 
            これからも環境のことを考えていきたいと思います。 
             |