かべ新聞のタイトル |
星空探検新聞(PDF形式 884KB) |
活動のテーマ |
光害(ひかりがい)について (星空観察を通して) |
クラブの人数 |
7人 |
クラブの種類 |
近所や地域のお友達 |
クラブの所在地 |
三重県亀山市 |
クラブのたん生日 |
平成17年12月 |
活動内容 |
プラネキッズとしての活動は、約7年前より、季節の星空観察などを行ってきました。それに加え、エコクラブとしての活動は、この12月よりです。星空観察を通して、街明かりやネオンなど、照明の影響が夜空にどのように出ているか、また自然界にどのように関わっているかを調べました。肉眼(自分達の目で見て感じたこと)と機材(カメラのデータ)との両方から調べました。 |
アピールしたいこと |
この冬の星空観察は、とても寒かったけど、隊員達は張り切って星空探検をすることができました。活動の時間は夜ということで子ども達だけでは無理なことと、星空を観察ということから晴れの天候でないと出来ない(雨や曇りもダメ)という狭い条件での活動ですが、その中で、色々な見比べなどもすることが出来ました。 |
こどもたちからの
メッセージ |
僕達はプラネキッズです。僕達は2回寒空の下で観察を行いました。1回目は坂下の鈴鹿峠自然の家と、芸濃町のメガマート付近の星空の違いを比べました。2回目は、やはり「自然の家」と亀山の「エコー」と能褒野神社付近で観察を行いました。
2回の星空観察で光害(ひかりがい)が無くなったらいいなと思いました。光害を無くすには、空への光の反射を防げばいいので新聞にあるような工夫を進めてもらいたいと思います。 |
サポーターからの
メッセージ |
自分達の生活には関わりが薄いと思われる夜空(星空)の観察ですが、光害(ひかりがい)という視点から調べてみると、実際、生態系にも少なからず影響が出ていることが分かってきました。今後、子ども達がこのような事象に関心をもち自然の大切さを考えるようになってもらえたらいいなぁと思います。 |