かべ新聞のタイトル |
城山エコえもん H18かべ新聞(PDF形式 1,031KB) |
活動のテーマ |
自然や人と触れ合う中から環境と自分の大切さを感じでほしい。 |
クラブの人数 |
8人 |
クラブの種類 |
近所や地域のお友達 |
クラブの所在地 |
三重県員弁郡東員町 |
クラブのたん生日 |
平成15年6月 |
活動内容 |
稲作体験:北勢町白滝の復元棚田で田植えと稲刈りを体験
ゴミ拾い:城山地内や中部公園でゴミ拾いを実施
花植え:地域で花植えの活動をされている方々と中部公園に花植えを実施
青少年の主張:4名が自分の環境への思いを熱く発表 |
アピールしたいこと |
活動は4年目となり、最近は居住する東員町での活動が増えてきました。地域の方々の人情に触れ合えることは、環境にも人にも優しい人間づくりにつながりそう。少人数のクラブですが、友達つながりと環境という活動テーマが同じであることが活発で楽しい活動のエネルギーになっていると思っています。 |
こどもたちからの
メッセージ |
ゴミを捨てたりしないで、きちんと持ち帰って分別したりリサイクルしたりするように大人のみなさんにも協力してほしいです。私達は、こどもエコクラブの活動でゴミ拾いをしますが、ゴミの多さにはびっくりしています。自分はゴミを絶対に捨てないようにしています。みんなにもそうしてもらいたいと思います。
私達の考えや気持ちを知ってほしくて青少年の主張で発表したようにみんなに環境に良いことをしてほしいと願っています。
活動の中で稲作りの方々や花植えの方々、そしてリサイクル活動の方々にお世話になりました。これからも環境について考え行動していきたいです。 |
サポーターからの
メッセージ |
サポーター自身は会社員であり、ポリ塩化ビフェニル(PCB)廃絶に向けて業務に取組んでいます。子供達によりよい環境をどれだけこの地域に残してやれるのか、私達大人に与えられた責任は重大に考えています。
子供達が自分で出来る小さなことを見つけて実行していくことができるよう特にどれというテーマに絞ることはせず、幅広い活動の中から子供達自身が感じていってほしいと常、願っています。大人になったとき環境というステージで活躍してくれたらというのが楽しみでもあります。
最後に私達メンバーに愛情深く協力をいただいた各方面の方々に感謝をしつつ、この活動を出来る限り続けられればと思いをあらたにしています。 |