平成25年度 海蔵しぜんクラブ 
      
        
          
            | かべ新聞のタイトル | 
            海蔵川生物調査(PDF形式 558KB) | 
           
          
            | 活動のテーマ | 
            海蔵川の水生生物調査及びゴミ拾い | 
           
          
            | クラブの人数 | 
            23人 | 
           
          
            | クラブの種類 | 
            海蔵小学校の有志 | 
           
          
            | クラブの所在地 | 
            三重県四日市市 | 
           
          
            | クラブのたん生日 | 
            平成25年5月18日  | 
           
          
            | 活動内容 | 
            海蔵しぜんクラブは、平成9年に設立されたクラブで、四日市市立海蔵小学校に通う子ども達で結成されています。 現在、会員は、1年生から5年生の計23人です。主な活動は、地域の川や山の自然観察、キャンプ、こどもエコクラブ行事への参加などです。
 | 
           
          
            | アピールしたいこと | 
            海蔵川水生生物調査は、平成9年の当クラブの創立依頼続けている行事です。最近は6月と9月の2回定点観察を行い、子ども達に調査季節により生物の種類が変わってきたり、同じ種類でも大きくなっていたり、年毎による違いを感じ取ってもらえればと思っています。また、毎回調査場所のゴミ掃除をすることにより、生物が棲んでいる場所にごみがたくさんの場所にたくさんのゴミがあることに気付いて、川をきれいにしなければとの気持ちになることを期待しています。 | 
           
          
            こどもたちからの 
            メッセージ | 
             | 
           
          
            サポーターからの 
            メッセージ | 
             | 
           
        
       
       
        
      
       
       |