スタッフブログ
みえ星空環境案内人養成講座第3回目を開催しました
この講座は ~星と人と環境のかけはしになろう!~ をキャッチフレーズに、星や空の環境について知り、伝えていく方を養成する講座です。3日間8講座の受講とレポート・実技の合格を通して『みえ星空環境案内人(準星空案内人)』と全国共通資格の『星空案内人(星のソムリエⓇ)』を取得することができます。コロナウイルス感染症拡大防止の為、2022年2月に開催出来なかった「みえ星空環境案内人養成講座」を今回改めて開催することとなりました。
受講生は、2月の受講決定者に再度お声掛けをし、日程調整できた方々のみでの開催となりました。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
日時:2022年6月11日(土) 13:30~19:00
場所:鈴鹿馬子唄会館、天文台「童夢」(亀山市)
参加人数:12人
担当:環境学習推進員 太田、大村
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
「星座を見つけてみよう」では、肉眼で星座を観察するための技法を学びます。天文台「童夢」で実際の望遠鏡の使い方等を教わりました。
事前に情報を集めたり安全に星空を観察する方法、季節や時間によって見ることのできる星は変わっていきます。
星座早見盤の使用方法や、自分の指を使って実際の星空で距離を測る手法や、「~月~日~時に星座早見盤を合わせて!」で、色々な季節の星座を確認したりしました。
是非実際の星空で試してほしいと思います。
「星座案内の実際」では、3グループに分かれて、実際に自身が案内人になった場合、参加者にどの様に分かりやすく伝えていくか、現場での注意点など話し合い、模造紙にまとめ、それぞれ発表しました。
これで全8科目すべてが終了し、今回は6人の方が「準星空案内人」に認定されました。この資格認定はゴールではなく、星空案内人のスタートラインに立ったことを証明するものです。
ぜひ、今後も活動を続けて、たくさんの方と星の世界を楽しんでいただきたいと思います。
【報告:大村】