スタッフブログ
環境基礎講座2023特別編「SDGs」報告
****************************************************
【日時】令和5年7月29日(土)14:00~16:30
【参加人数】13人
****************************************************
特別編では、浦上さんを講師にお招きし、「カードゲーム『2030 SDGs』~2030年までの道のりを体験しよう~」を行いました。
ゲームのルール説明の時には、少しわからないといった様子だった皆さんも、いざゲームが始まるとどんどん熱中。
このゲームの目標である、経済・環境・社会のメーターは、皆さんうまく協力しあって、かなりバランス良く出来上がりました。最終的に環境のメーターは少し足りませんでしたが、環境を良くするためには、時間がかかる、という教訓を得ました。
ミニレクチャーでは浦上さんから、私たちが日頃ポテトチップスやシャンプーなどで使っているパーム油では、大規模ヤシ園がつくられ、そのために森林伐採が行われて、地球温暖化につながってしまっていること、その他にも世界では児童労働が行われており、安い買い物はそういった企業を支えてしまっているということ、そして世界の様々な問題の原因は私たち自身にある、ということなどお話くださいました。
また浦上さんは、日本のSDGs17目標別の達成度進捗状況の表を提示してくださいました。質疑応答で、日本ではジェンダーが遅れていて2030年までに達成できないのでは?といった心配の声もあがりました。
SDGsについて考えるということは、私たちが日頃やっていることが、世界のいろいろなところにつながっていることを考えるということかもしれません。今日得た新たな気づきを、日々の生活の中で活かしていっていただければと思います。
【報告:大山】