三重県環境学習情報センター

スタッフブログ

2025.02.21

四日市市少年自然の家の「冬のオープンデー」に出展しました。

四日市市少年自然の家主催の「冬のオープンデー」でUVビーズと貝がらのストラップ作りを行いました

.:*:’゜☆.:*:’゜♪.:*:’゜☆.:*:・’゜♪.:*:・’゜☆.:*:・’゜♪.:*:・’゜
日時:2025216日(日)10001500
場所:四日市市少年自然の家
担当:環境学習推進員 太田、大山
人数:135
.:*:’゜☆.:*:’゜♪.:*:’゜☆.:*:・’゜♪.:*:・’゜☆.:*:・’゜♪.:*:・’

 紫外線に反応すると色が変わるビーズと、砂浜に落ちている「サルボウ貝」の貝がらに絵をかいたり色を塗ってから、ゴムひもを通してオリジナルストラップを作ります。
 
UVビーズは部屋の中では白色ですが、外に出ておひさまに当てると色んな色に変わります。色が変わるという事は、紫外線がキツイということです。
     

 おひさまの光が当たると、みなさん紫やピンクになったとビックリしていました。外出時、ブレスレットの色の変化を見て、帽子をかぶる目安にしてくださいね。

【報告:大山】

記事一覧に戻る