令和5年度の企画展示
三重県環境学習情報センター
令和5年度の企画展示
4月・5月
「三重大学 環境ISO学生委員会 活動紹介」
出展者:三重大学環境ISO学生委員会
三重大学環境ISO学生委員会は、ISO14001の認証取得を目的として設立されました。取得を果たした現在は、3Rや清掃活動などの環境活動を行っています。展示を通して、「自分にも何かできることがある」と思ってもらえるきっかけになったことを願います。
6月・7月
「みえエシカル消費アクション!」
三重県消費生活センター
「エシカル消費」とは、人・社会、地域、環境との関わりを考えて商品やサービスを購入するくらしの形です。この機会に「エシカル消費」について知っていただき、日々のお買い物を通して、課題解決のために、自分は何ができるのかを考えて、一つでも実践していただく機会となったことを願います。
6月 特別展示
「花王国際こども環境絵画コンテスト入賞作品展示【自然環境・森と木】」
出展者:花王カスタマーマーケティング株式会社
世界のこどもたちに身近な生活のエコと地球の環境・未来について真剣に考え、絵画として表現してもらうため、2010年から「花王国際こども環境絵画コンテスト」が行われています。その中から「自然環境」「森と木」をテーマにした作品を展示していただきました。
8月・9月
「気候変動 ~いま、三重県で起きていること」
出展者:三重県気候変動適応センター
地球規模の気候変動は、三重県内でもすでに様々な影響を及ぼしています。パネル展示では、農林水産、自然、防災、観光、産業等の各分野で、県内でどのような影響が出ているのか、どのような対策が取られているのか詳しく紹介していただきました。
10月・11月
「マイクロプラスチックを知ろう」
出展者:白塚の浜を愛する会
大雨・台風・線状降水帯・・。雨が降ると物は川に流れ、最後は全部海にたまります。人間の生活から、ありとあらゆるものが・・。 砂浜に打ち上げられるプラスチックのごみなどで、海にいる生きものたちは困っています。 展示では、マイクロプラスチックを使って、白塚海岸の絶滅危惧種である、アカウミガメやシロチドリ、カワラハンミョウなどのアート作品などを掲示しました。 展示を通して、砂浜の問題点に関心を持ってもらえるきっかけになったことを願います。
12月・1月
「グリーン購入をしてみませんか?」
出展者:三重県地球温暖化対策課
環境に優しい買い物(グリーン購入)をすると、ゴミの削減や地球温暖化防止につながります。買う前には「必要かどうか考える」、買う時には「環境を考えて作られたものを選ぶ」、使い終えたら「ごみが少なくなるものを選ぶ」など。 お買い物の時には、地球や環境、未来のことを考えてつくられた製品を選んでいただける機会となったことを願います。
2月・3月
「令和4年度 三重県地球温暖化防止啓発ポスターコンクール入賞作品展」
出展者:三重県環境学習情報センター
毎年、三重県環境学習情報センターでは、地球温暖化防止をテーマに小・中学生のみなさまを対象にポスター作品を募集した「地球温暖化防止啓発ポスターコンクール」を行っています。今回は、昨年度の令和4年度に行われましたコンクールで選ばれた入賞作品16点を展示しました。