参加者募集中の主催講座
2025年6月1日「身近なシダの観察」参加者募集中
三重県は温暖多雨な気候のため、シダ類の種類が豊富です。
シダの種類や生態等について知り、各地の自然環境の保全活動や、自然観察会実施、環境教育等の際の参考としてください。
★★★ 身近なシダの観察 ★★★
【主 催】 三重県環境学習情報センター・三重県民の森
【日 時】 2025(R.7)年6月1日(日) 9:45~12:00
【場 所】 三重県民の森(三重郡菰野町千草7181-3)
【講 師】 佐藤千鶴子 氏
【内 容】
◇室内
・シダの仲間に関する概要についての講話
・シダの標本などの観察
◇野外
三重県民の森の遊歩道を歩いて、シダやその生育環境を観察する
【対 象】 三重県在住の16歳以上の方
【参加費】 無料
【募集人数】 15人 ※申し込み多数の場合は抽選
【申込締切日】 2025年5月10日(土)
【申込先】 三重県環境学習情報センター
申込フォーム(Googleフォーム)はこちら ⇒ 「身近なシダの観察」申込
【参加案内について】
◇締切日以降に、受講決定者のみ参加案内を次の方法で送付します。
・申し込みフォーム、メールでお申し込みの方 メールでお送りします。
・郵便やFAXでお申し込みの方 郵便でお送りします。
【チラシ】 こちらをご覧ください ⇒ チラシ
三重県民の森に生育するシダ類