三重県環境学習情報センター

スタッフブログ

2022.12.13

四日市市立富田小学校3年生のみなさんが来館しました

四日市市立富田小学校3年生のみなさんが来館して、「もったいない講座」と「海ゴミクイズ」を行いました。
*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:
日時:2022129日(金)9:45~12:10
場所:三重県環境学習情報センター
人数:117
担当:環境学習推進員 脇谷、太田、坂崎、大山

*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:

「もったいない講座」では、いろんな場面で使われる「もったいない」という言葉、その意味を「カレーライスの材料はどうやって作られているのか?」ということで、みんなで一緒に考えました。

 

カレーライスの材料カードを並べた後は、どんなところに人の力や育つためのお水がいるのか?を「人・水・お金カード」を置いてみました。

私たちが食べられるようになるまでには色んな手間や「美味しく食べてほしい」と願って育てた人の気持ちや動物の命をいただいているという事に気が付きました。

 

最後に「もったいないことしないぞ宣言!」の用紙に、自分にできることを書いてもらいました。
食べ物を残して捨ててしまう事の後ろには、たくさんの「もったいない」が隠れていることを忘れないでいて欲しいと思います。

「海ごみクイズ」では、私たちの使ったプラスティック製品などが海の環境や生き物たちに与える影響についてクイズ形式で学びました。

 

今日の講座や体験をきっかけに環境を身近に感じてもらえたら嬉しいです。

【報告:大山】

 

記事一覧に戻る