スタッフブログ
2023.06.01
天理市立福住中学校の3年生のみなさんが来館しました
*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:
日時:2023年5月24日(火)9:45~12:00
場所:三重県環境学習情報センター
人数:12人
担当:環境学習推進員 坂崎
*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:
天理市立福住中学校3年生のみなさんが来館し「食品ロスをへらそう」と「施設見学」を行いました。

この講座では、5つのミッションを班で協力しながら取り組み「食品ロス」について学びます。
現在日本では、たくさんのごみが出ています。そのなかには、まだ食べられたにもかかわらず捨てられた「食品(食品ロス)」が多く含まれています。食品ロスの現状を知ってもらい、最後に食べものを捨てないために出来ることを話しあいました。
「期限を確認して早めに食べる」「苦手なものも少しづつ食べられるようにする」や、買い物の時にも「必要ないものは買わない」などたくさん意見が出ました。
ぜひ実行してほしいと思います。


「施設見学」では、グループに分かれて展示ホールにある6つの環境に関するコーナーでクイズに挑戦しました。
今日学んだことの中から、なにか一つでも関心を持ち続けてください。そして今の自分にできることを続けてくださいね。
【報告:坂崎】