スタッフブログ
2023.03.30
津市倭公民館に「ふろしき活用講座」の出前講座に行ってきました。
午前は公民館の近くの学童保育所に通う小学校3~6年生、午後からは地域のみなさんが参加してくれました。
■□゚o。゚o。◆◇゚o。゚o。■□゚o。゚o。◆◇゚o。゚o。■□o。゚o。◆◇゚o。゚o。■□
【日時】令和5年3月30日(木)10:00~11:00,13:30~15:00
【場所】津市倭公民館 多目的ホール
【人数】AM15人、PM8人
【担当】環境学習推進員 坂崎
■□゚o。゚o。◆◇゚o。゚o。■□゚o。゚o。◆◇゚o。゚o。■□o。゚o。◆◇゚o。゚o。■□
はじめに、ごみの現状や、海洋プラスティック問題についてクイズも含めながらお話をしたあと、色々な使い方を実践しました 。
午前中のこどもたちの中には「ふろしき」があまり身近ではなく、結ぶのも初めて・・という子も。
まずは、真結びから・・・基本中の基本です。これができないと何もできません。
最初は難しそうでしたが、やっている内になじんできました!
「できた!」「以外に簡単!」などの声があちこちから聞こえ楽しい時間になりました。
実は風呂敷には基本の結び方は「真結び」と「ひとつ結び」しかありません。この基本さえできれば後は難しい決まりはありません。今日は、ふろしきバッグを何種類かつくってみましたが、バッグのつくりかたも、自分で使いやすいように工夫するとさらに便利にもなりますし、楽しくなりますね。久しぶりにタンスから出してきたという方が多かったので、ぜひこのままタンスにしまわず鞄などにいれておいて活用してくださいね。
この講座が環境のことを考えるきっかけになれば嬉しく思います。
【報告:坂崎】